人気のジュエリーからハワイアンジュエリーまで幅広い情報が集まっているサイトです。

結婚指輪をなくしたときの対処方法まとめ!紛失したらまずやるべきこと

JewelryTown

2021.10.9

結婚指輪をなくしたときの対処法

結婚指輪 手作り

結婚指輪をなくしたときのショックは、計り知れないものがあります。しかし毎日身につけるものだからこそ、結婚指輪の紛失は、けっして珍しいことではありません。

まずは心当たりがある場所を探したり、外出先だったら警察に遺失届を出すなど、結婚指輪をなくしたときにすぐしなければならないことがたくさんあります。

結婚指輪をなくした場合に試すべき対処法やおまじないなどをご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

また、いろいろな対処法を試してみたけれど見つからなかったという場合に備え、結婚指輪の再購入や買い替えについても考えます。

 

対処法1:心当たりのある場所をリストアップして探す

結婚指輪 なくした

結婚指輪をなくしたと気づいたら、ショックで気が動転してしまうことがあると思います。まずは気持ちを落ち着かせて、自分の行動履歴などから、心当たりがある場所を思い返してみてください

結婚指輪をなくしやすい場所

・台所
・洗面所やお風呂などの水回り
・寝室
・玄関
・家具の隙間

家の中で結婚指輪を紛失した場合は、 家事などの作業をする際に指輪をどこかに置いてきてしまったという人の割合が多いです。

とくに、「台所で食器を洗っていたら洗剤で指輪が滑り落ち、排水溝に流れて行ってしまった」「お風呂掃除の前に指輪を外したらどこかに紛失してしまった」など、家庭の水回りで結婚指輪をなくしてしまうことが多いようです。

あとは一日中身につけている結婚指輪も、寝る前やお風呂に入るときには指輪を外すという人も多いため、寝室やお風呂場などの水回りもよくチェックしてみてください。

また家具の隙間や玄関先など、思わぬところに指輪が落ちている可能性もあります。見落とさないよう、家の隅々までしっかりと確認すると、予想外の場所で見つかるかもしれません。

 

対処法2:外出先でなくした場合は警察や建物に連絡する

結婚指輪 なくした

外出先で結婚指輪をなくしたことに気づいた場合は、警察や商業施設、駅など、紛失したと思われる建物に連絡を入れてください。

無意識にカバンや洋服のポケットに入れて忘れてしまっているということもあるので、警察などに届け出る前に一度、身の回りを確認してから連絡するといいと思います。

なくしたと思われる建物に連絡を入れたり、警察で遺失届を出しておけば、親切な人が落とし物として届けてくれたときに、スムーズに自分の手元へ結婚指輪が戻ってきます。

 

対処法3:購入した店舗の保証サービスを確認する

結婚指輪 なくした

心当たりを探しても見つからないときは、結婚指輪を購入した店舗の保証サービスを確認してみましょう。お店によっては、紛失保証サービスが付いている場合があります。

一般的な紛失保証のサービス内容は、買い直しの際の割引や、なくした指輪と同じ商品を製造してくれるといったものがほとんどです。なくした結婚指輪と全く同じものを無償で用意してくれるというわけではないのでご注意を。

 

対処法4:探しものが見つかるおまじないを試す

結婚指輪 なくした

さまざまな対処法を試しても、どうしても見つからない……。そんなときは、困ったときの神頼み。冷静さを取り戻すためにも、「探し物が見つかるおまじない」を試してみてはいかがでしょうか。

おまじないなんて意味がないという人もいますが、おまじないは自分自身の潜在意識に働きかける効果があるとも言われているので、もしかしたら、指輪を紛失したときの記憶を呼び起こしてくれるかもしれませんよ。

探し物が見つかるおまじない

  • 「清水の音羽の滝は尽きるとも失せたる結婚指輪の出ぬことなし」と見つかった場面を想像しながら唱える
  • 「けっこんゆびわ」を「わびゆんこっけ」と反対から読み上げる
  • 「にんにく」と唱えながら指輪を探す(西洋のおまじない)
  • 台所に盛り塩を置き、「ふんじんさま、ふんじんさま、結婚指輪はどこにありますか?」と大声でたずねる
  • はさみを何かに立てかけ、「ハサミ様、結婚指輪を探してください」とお願いする
  • 仏壇や神棚などの高い場所に物差しを置き、拍手を打ってから「結婚指輪が見つかりますように」とお願いする

 

唱えるだけの簡単なおまじないから、ハサミや物差しなどの道具を使ったものまで、いろいろなおまじないがあります。

結婚指輪をなくすと、ショックから冷静に記憶をたどることができない場合があります。そんなとき、おまじないをすることで、少し気持ちが落ち着くかもしれません。

自分がやってみたいと思うおまじないがあったら、試してみてくださいね。

 

対処法5:パートナーに打ち明ける

結婚指輪 なくした

大切な結婚指輪をなくしてしまったら、申し訳ないという気持ちや、責められるのではないかという不安から、パートナーに言い出すのをためらってしまうことがあると思います。

しかし早めにパートナーに打ち明けて、一緒に探してもらえば、見つかる確率も高くなります。後々だとますます言いづらくなってしまうので、心当たりを探しても見つからない場合は、早めにパートナーに打ち明けましょう。

 

番外編:妻or夫が結婚指輪をなくしたら?

結婚指輪 なくした

同じ「結婚指輪をなくした」というケースでも、妻である女性と、夫である男性では、見つからなかった後の対処の仕方が異なるそうです。

妻が結婚指輪をなくした場合、ほとんどの人が指輪を買い直すようですが、夫が結婚指輪をなくした場合は、買い直しはせず、指輪をはめないという選択肢をとる割合が多いそうです。

結婚指輪や婚約指輪は、女性の方が思い入れが強いのかもしれませんね。

 

結婚指輪の再購入・買い替えを検討しよう

結婚指輪 なくした

いろいろと手を尽くしても、どうしても結婚指輪が見つからない場合もあります。そんなときは思い切って、結婚指輪の再購入・買い替えなども検討してみましょう。

2人にとって思い入れの深い大切な指輪を買い替えるとなると、縁起が悪いのではと不安になる人もいると思います。結論から言って、結婚指輪を再購入したり、買い替えたりすることは、縁起が悪いことではありません

最近では、「サイズが合わなくなった」「金属アレルギーになった」「デザインが似合わなくなった」などのさまざまな理由から、結婚指輪を買い替える人が増えてきています。

新たな気持ちで結婚生活が送れる、より質の良い結婚指輪が選べるなど、メリットもたくさんありますので、2人でよく相談して、結婚指輪の再購入や買い替えなども検討してみてくださいね。

※結婚指輪の買い替えについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

「結婚指輪をなくした」ときの意味・ジンクスとは

結婚指輪 なくした

結婚指輪をなくすということは、意味のあることだというスピリチュアル的な考え方もあります。

気持ちが前向きになるように、結婚指輪をなくしたときの意味やジンクスなどをご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

・悪い運気を取り除いてくれる:大切なものがなくなるときは、悪い運気も一緒に持って行ってくれると言われている

・何かの転機に差し掛かっている:持ち主の人生に変化が起こるとき、持ち物である指輪も変化しそれを知らせてくれる

・持ち主の身代わりになってくれた:大切にしているものは、お守りと同じように持ち主を守ってくれる

・体調などの変化に気をつけろというサイン:何かをなくすということは、注意力が散漫になっている証拠

・大切なものを気づかせる:結婚指輪を一緒に選んだときのことを思い出し、相手を大切にせよということ

・探さなくなると見つかる:やみくもに探さず、一度、冷静になってから探すと出てくることがあるということ

・良縁を運んでくる:古い指輪がなくなったということは、新たなものに出会える予兆

・持ち主の願いが叶う:物がなくなったり、壊れたりしたときは長年の願いが叶うというジンクス

どのジンクスも、これから良い方向に進むことが予想される前向きな言葉ばかりです。 これらのジンクスは、「大切な結婚指輪をなくしてしまった」という後ろ向きの状況から、心が前向きになれる応援メッセージのようなものです。

気持ちの持ちようで事態は好転するので、結婚指輪をなくしたことを悲観的にとらえず、前向きに対処してみてくださいね。

 

結婚指輪をなくさないためにできること

結婚指輪 なくした

結婚指輪をなくさないために、日頃からできる予防策を考えておくことも大切です。すぐに実践できる簡単なものばかりですので、ぜひ参考になさってください。

 

結婚指輪の紛失予防策1:指輪の保管場所を決めておく

指輪を外したときの保管場所を事前に決めておけば、どこにおいたか忘れずに済みます。

外出先で指輪を外さなければならない可能性がある日は、アクセサリーケースを持ち歩くことをおすすめします。常にケースに指輪をしまうよう習慣づけ、なくさないようにしましょう。

 

結婚指輪の紛失予防策2:なるべく指輪を外さない

指輪の着脱回数を減らすことで、紛失してしまう確率も下がります。できる限り、指輪を外さないでおきましょう。

ちなみに、一般的な結婚指輪(素材がプラチナやゴールドのもの)であれば、つけたままアルコール消毒や手洗いをしても大丈夫です。

※指輪のアルコール・水への耐性について詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

結婚指輪の紛失予防策3:定期的にサイズ調整を行う

体型や体重の変化によって、指のサイズが細くなる場合があります。そうすると、指輪がゆるくなって抜け落ちる可能性があるので、定期的にサイズ調整を行って、指にピッタリのサイズにしておくとよいでしょう。

 

結婚指輪をなくしたときの対処法まとめ

結婚指輪 なくした

結婚指輪をなくしてしまったら、本当にショックですよね。心当たりがある場所を探しても、警察に届け出ても、なかなか見つからないというときもあると思います。

どうしても見つからないときは、結婚指輪をなくした場合の意味やジンクスを思い出して、気持ちを前向きにし、再購入や買い替えを検討しましょう。

できるだけなくさないよう、日頃から保管場所を決めたり、サイズ調整を行ったりして対策しておくのも大切です。